知能機械システム研究室(大川研)へようこそ!
自律移動ロボット
- 【新着】
- 米中君と土井君が,それぞれ個別に,SI2020優秀講演賞を受賞しました.おめでとう.
- 1月1日,あけましておめでとうございます.未曾有の世の中ですが,今できることを考えて順応していきましょう.
- 12月21日,幕張メッセで実証実験を行いました.
- 12月16・17日,SI2020にて,本研究室から4件の発表を行いました.
- 11月28日,つくばチェレンジの第2回LT大会にて,学生が発表しました.
- 11月27日,NTTドコモ・アイシン精機・千葉市・千葉大学で,イオンモール幕張新都心で乗り捨てデモを行いました.12月にも実証実験を行います.これらについては,NTTドコモや千葉市からプレスリリース(1,2)がありました.
- 11月23日,岐阜で走行実験をしてきました.
- 11月14日,市内の中学校で技術指導と講演をしてきました.
- 3年生の仮配属メンバーが決まりました.
- 10月17日,市内の中学校で技術指導と講演をしてきました.
- 8月1日,つくばチャレンジ説明会に参加しました.
- 6月28日,河西君が執筆した論文について,採録可の連絡が届きました.
- 6月,週間打合せを,オンラインで開始しました.
- 5月,研究室新人向けに「GNSS&地磁気勉強会」「移動ロボット勉強会×2」「NN&DL勉強会」「ROS勉強会」「SLAM勉強会」「就活勉強会」「パワポ勉強会」など,オンライン開催が予定されています.
- 4月,研究室新人向けに「C言語勉強会」「Python勉強会」「LiDAR勉強会」「Gyro&Encorder勉強会」「ネットワーク勉強会」をオンラインで開催しました.
- 4月1日,2020年度 基盤研究(C) 「社会性昆虫の経路積算説に対する工学的視点からの検証と応用」に新規採択(期間3年)されました.
- 4月,教員1名/学生14名で新年度がスタートしました.
- 3月19日,大川が日本ロボット学会の理事に就任しました.
- 2月20日,5Gクリエーターズミーティング@愛知県国際展示場に参加しました.
- 河西君が,SI2019優秀講演賞を受賞しました.おめでとう.
- 1月31日,千葉市議会委員に対して,ILY-Aiのデモと試乗体験をしました.
- 1月30日,建設現場でデータ取り+実験をしてきました.
- 1月11日,つくばチャレンジシンポジウムに参加しました.
|